サーモスのフードコンテナでズボラ飯

この夏にサーモスのフードコンテナ一式を買いました。
スープなどの汁物はもちろん、ズボラ飯にも役立ちました。
お弁当が作れないとカップラーメンで済ましていたのですが、フードコンテナがあると朝時間がなくてもランチの満足度が上がります。

サーモス 真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK

サーモス 真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK

フードコンテナは一番大きい0.5Lのブラックを。
実際は深いブラウンです。
調べてみて、今は新色でオレンジが出ていて可愛いなーと思った反面、値上がりもしたようです…。
定価5千円くらいが6千円に…。
だいたいが値引きされて売っているけれど、元値が千円の値上がりって…。
サーモス フードコンテナーポーチ ブラウン REC-001 BW

サーモス フードコンテナーポーチ ブラウン REC-001 BW

フードコンテナ単体を持ち歩くのは抵抗があったのでコンテナポーチも買いました。
同じ色味のブラウンです。
おっさんくさいとディスられましたが、この時は他の色は蛍光イエローしかなかったんです…。
外側にスプーンケースごと入るホルダーポケットがあってとっても便利でポイント高いです。
フードコンテナ単体で持ち歩いたことがないのですが、耐熱効果も上がってるはず。
沸騰してから入れたスープはちゃんとお昼まで熱々でした。
サーモス フードコンテナースプーン レッド APC-160 R

サーモス フードコンテナースプーン レッド APC-160 R

なんとスプーンもサーモスで出していました。
こちらのカラーバリエーションは豊富です。
せめてもの可愛さとしてレッドを買いました。
フードコンテナで使うスプーン問題。
短い、長いとケースがない、金属同士の擦れる音がとても嫌だなーと思っていたのが解決しました。
専用ケースとセットなのも嬉しいし、柄が長くてフードコンテナの底まで掬えて、プラスチック製だからフードコンテナに当たっても嫌なかんじはしません。
とてもおすすめです。
しいて言うなら、無印良品シリコーンツールの素材でこのスプーンを作ってくれたらサイコーでした。
固めのシリコーンで、さりげない弾力性があるので、音も鳴らないし掬いやすいと思うのです。
無印良品さんかサーモスさんで出してくれないかしら…。

夏はそば弁当で活躍

フードコンテナ購入を思い立ったのも、下記の方の記事を読んだからでした!

わたしは、乾麺のそばを茹でて、水と氷で〆てからフードコンテナへイン。
凍ったままの鶏胸肉のコンフィと氷2〜3個をイン。
コンフィを多めに入れるなら氷は少なめ、逆にない時は多めに。
冷凍とろろでも良いかんじでした。
大葉を刻んで入れてもよし。
作った麺つゆは、R1ヨーグルトドリンクの空ボトル(本当にちょうど良い大きさなのです…)に入れて、出社したら会社の冷蔵庫へ。
夏に冷たいものが食べられるし、肉っ気も取れて食べ応えがあるのでかなりハマってました。

ちなみに鶏胸肉のコンフィのレシピはこちらを参考に。
簡単おいしい便利!!!
ジップロックは新品でやらないと、水が侵入して味はパサパサ、漏れて油ベトベトの大変な事になるので注意…。

ちなみにお蕎麦の乾麺は戸田久の南部そばが美味しくてスーパーの中でも多少高くても買っていました。
スーパーだと5束のやつを売ってました。
束になってると茹でる時楽だし、なにより戸田久のは美味しい…。
そば弁当してもふにゃふにゃになりませんでした。

戸田久 岩手南部そば 300g×10個

戸田久 岩手南部そば 300g×10個

夏以外は大塚食品のマイサイズシリーズでズボラ飯

タッパーにしろごはんを詰めて、カレーのレトルトを持っていき、ごはんの上にカレーをイン!
それをレンジでチン…をたまにやっていたのですが、大塚食品から出ているマイサイズシリーズを発見してなんて便利なんだと試しにチーズリゾットを買ってみました。

プラのパウチにレトルトが入っているのですが、なんと開封した箱のままレンジにかけられるんです!!!
なんて便利なんだ…!!!
しかもスーパーで100円ちょっとで買えてコスパも良い…。
ズボラなの覚悟でカレーのレトルトを会社に持って行っていたけれど、やっぱり会社でカレーのパウチを開けてタッパーにかけるという作業を、混雑する給湯室でするのにちょっとばかり恥ずかしさがあったので、レトルトのままチンできるのはサイコーすぎるのです…。
しかも40秒くらいで熱々になる。
白ごはん食べられるし、100キロカロリーだから色んな意味でカップラーメンよりも満足度が高いです。
マイサイズシリーズのレトルトをチンしたら、自分のデスクでサーモスのフードコンテナに詰めたごはんにかけるだけ。
空のレトルトパウチは外箱に入れとけば、後で捨てれるしデスクも汚れない。
炊飯器から出したごはんをサーモスのフードコンテナに入れてポーチにも入れれば、お昼でも温かいごはんのままでした。
ごはんにかける系のバリーションも沢山あるので、ズボラ飯を堪能できます…。
チーズリゾットと麻婆丼を食べたけれど美味しかったです。
フードコンテナの使い道としてスープだけだと、事前にスープを作っているが前提になってしまうので、このマイサイズシリーズはかなりお手軽にフードコンテナを活用できて嬉しい商品でした。
バターチキンカレーやグリーンカレー、親子丼など色々試したいな。
大塚食品 マイサイズ 麻婆丼 120g×10個

大塚食品 マイサイズ 麻婆丼 120g×10個